Photo-9
リヨン最終の休日に、団主催のパーティーがあった。前半はペタンク大会。ペタンクとは、鉄の玉を投げて、的の小さいボールに近づけることができるかというゲーム。休みの日なんかは、公園などでペタンクをやっている光景をよく目にする。

ペタンクをやっている光景。右の写真だとよくわかるだろうけど、オレンジ色をした小さい玉が的になるもの。左の写真は誰の投げた玉が一番近いかを、物差しで測っている様子。
今回のパーティーで一番の目玉だったのは犬のコンクール!!おもしろいことを考えるものだ。審査のポイントになるところは、どれだけ飼い主に忠実か?色々な誘惑に負けずに、最後まで出し物をやり続けられることができるか?(これは犬の通る場所至る所に、ドックフードをおいたり、ゴミ箱の中に、肉の匂いのするものを入れておいたり・・・etc..)しかし始まる前にハプニングが!!いつもは会場内にいる犬たちが、この日に限って何かを察知したかのごとく、どこか遠くに遊びに行ってしまって、出場予定の2匹が帰ってこなかった・・。結局2匹がいない状態で審査が始められた。(結局その2匹は、コンクールが終わって、しばらくした頃に帰ってきた・・・。)

左の写真は審査員たち。右はZINGAROの会長。

