2001年2月25日 (日)
今日はZINGAROのパリ公演最終日だった。毎回恒例最後の公演が終わったら、いつもお約束の打ち上げパーティーがある。今回もたくさんの飲み物、食事でおなかいっぱい食べてきました。これでしばしの休暇!!
 
1週間に5回という公演は、やはり慣れてきたもののきつかった。クラリネットをやっていて、こんな毎日のようにソロで舞台に立つなんていう経験は、ほかではできないことだと思う。しかも同じ曲で・・・。今日で去年の3月から始まった公演から数えて109回目でした。トータルするとそれ以上となるのだけれども、去年までは僕の師匠と交代でやっていたのですが、今年からそれを一人でこなさなければならないことになってしまい、ますます健康管理をしっかりとしていかなければならない。忍耐と健康管理。これを今若いうちにこういった形で知ることができるということは、すごい経験で自分の財産だと思う。
今年はこれからが始まり!これから3月後半から4月初めにかけて、ラ・ロッシェル(フランス) 。4月後半から5月半ばにかけてリヨン。それが終わると6月にモスクワ。7月にはバルセロナ。8月半ばからナミュール(ベルギー)とツアーだらけのまた旅の生活が始まる。少し現実離れした生活だけれども、やりがいがあっておもしろい。あともう一つうれしいことに、もしかしたら来年の3〜5月の間に、日本公演が決まるかもしれないっていうこと!決まってくれたら本当にうれしい。自分の国でこの公演をするっていうことは、なんだか不思議な感じがする。うまく決まってくれることを祈るとしよう。
 
左が団長の秘書。いろんなことをお世話になっている人です。後ろに写っている男性が団長。
左は見てのとおり、クダバリ気味の犬。